本文へスキップ

 江東区 江東区剣道連盟 / Koto City Knedo Federation

活動報告report

最近の活動

2018年3月11日(日曜日) 江東区指導者講習会

2018年3月11日(日曜日)に江東区スポーツ会館において、江東区剣道連盟の指導者講習会が開催されました。
50名近い方が参加され、剣道基本稽古法、日本剣道形、実際の試合を想定した審判講習を行いました。
中山先生と一柳先生を講師に、講習を行いました。毎回、大変勉強になる講習です。多くの先生方が参加され、日々の少年少女の指導に役立てて頂ければと思います。





中山先生から講話を頂きました。やはり、刀の使い方をしっかり理解し、刀法に則った使い方を常に心がけたいものです。




剣道基本稽古法、日本剣道形の講習です。鍔迫り合いのいちなどについても細かくご指導いただきました。
中山先生からは、形の稽古の中が竹刀剣道にいかに役立つのかといった所まで、ご指導いただきました。
基本稽古法、剣道形の稽古はやはり疎かにできませんね。




刃筋正しく、正しい位置へ。




剣道形の小太刀の使い方について、ご指導いただきました。




午後からは、各剣友会の子供さんたちの協力を得ての、審判講習です。
子供さんの試合を実際に審判しながら、中山先生と一柳先生からご指導いただきます。
毎回、この場面は緊張します!




試合を基に、審判講習が始まりました。




審判の正しい位置はどこでしょうか。目まぐるしい動きの中で、主審を中心に常に正しい位置に動き続ける必要があります。





この様な場合には、どうするのか?中山先生からの審判講習参加の先生たちが答えているところです。
経験が浅いと難しいものです。




審判講習に協力いただいた少年・少女剣士にお礼の拍手です。
勉強になりました。いつもご協力ありがとうございます。
審判講習を受審することで、試合における適切な判定を行えるように努力する必要があることを実感するとともに、自分の剣道にも役立てられるのではないでしょうか(筆者感想です)。




最後に、中山先生から試合における鍔迫り合いに関するご指導を頂きました。



審判講習後に、稽古を行い解散となりました。
毎回、大変勉強になる講習です。多くの先生方が参加されるとよいのではないでしょうか。

次回は、9月に開催の予定です。振るってご参加ください。
よろしくお願いします。




contents