日頃より当連盟の運営におきまして、ご理解・ご協力を頂き厚く御礼申し上げます。
表題の件、令和三年度も昨年同様、下記3項目についての対応をお願いいたします。
詳細については下記要綱をご参照ください。
1.江東区剣道連盟年会費
2.事務担当責任者登録
3.連盟会員詳細登録
江東区剣道連盟会長 中山峯雄
理事長 足立至弘
1. 江東区剣道連盟年会費の納入(2021年度)
徴収の合理化の為、各剣友会ごとに納入を全て銀行振込みにして頂くようお願い申し上げます。
2021年度_連盟会費納入と会員登録のお願い
★年会費 大人・大学生7,200円 高校生・中学生・小学生4,800円
初段以上は都剣連費 500円
(年会費プラス都剣連費で大人・大学生が7,700円、高校生・中学生(初段以上)が5,300円となります)
★大人・大学生・高校生・中学生は年1回4月に年会費の振り込みとします。
ただし、小学生に限り年2回4月・10月の振り込み(2,400円×2回)をする事ができます。
(小学生の年2回の場合は新たに10月、この登録用紙入力後データを担当の小原に送り、お振込み下さい。)
★教士七段以上で70歳以上(4/1時点)の先生は会費無料です。都剣連費も無料です。
★年度途中の登録でも月割りにせず年会費全納にてお願いいたします。
納入回数や納入金額は別紙にも記載してあります。
以下からエクセルをダウンロードし、ご使用ください。
会費登録用紙(エクセル)
会員登録名は江東区剣道連盟会員登録用紙(エクセル)に入力した後、振り込む前に会計担当・小原まで送信していただきますようお願い申し上げます。(メールの件名には必ず「江剣連会員登録の件」と入力して下さい。)
ohara6@ac.auone-net.jp
TEL090-9640-4552。
事務処理上、計算用ソフト(エクセル)に記載したものをメール送信にてお願いいたします。
本部会員は個人で振込み、振り込み後に本部:古澤(musashi888a@gmail.com)まで振込の旨、ご連絡ください。
振込先口座
東京シティ信用金庫、
店番:017 深川支店
口座番号:0598947
口座名義:コウトウクケンドウレンメイタカハタ
2021年4月末日までに登録・送金等をお願いいたします。
また、振り込み手数料は自己負担にてお願いいたします。
2. 事務責任者登録 および 3.江東区剣道連盟会員登録(詳細)のお願い
本年度の事務責任者の登録も改めて入力して下さい。
何卒ご協力の程、宜しくお願いします。
詳細
2.事務責任者登録に関して
登録用紙の最初に令和三年度の団体の事務責任者の@氏名、A郵便番号、B住所、C電話番号、Dメールアドレス、の記載をお願いします。
以下のエクセルファイルに入力をお願いいたします。
事務責任者登録用紙
3.連盟会員登録(詳細)に関して
連盟会員登録は、全員の段・級の入力をお願い致します。
@称号・段・級、A氏名、A郵便番号、C住所、D電話番号、E生年月日、F称号の取得年月日
G段・級の取得年月日、H全剣連番号、I初段以上で東京都剣道連盟に江東区剣道連盟から登録する方は○を入力、江東区剣道連盟に会員として各行事には参加するものの他区、他県で登録する方は×を入力、をお願いします。
また、氏名の漢字が難しい字体や特殊な文字の場合は、正確に入力して下さい。
以上の10項目の入力をお願いします。
注意事項
・連盟会費納入者のみ本部稽古に参加できます。
・連盟会員でない方は稽古に参加できませんのでご注意下さい。
・江東区剣道連盟への入会は随時受け付けていますが、都剣連への登録は今回と8月に限らせていただきます。
それ以外の時期での都剣連への登録は受け付けません。
以下のエクセルファイルをダウンロードして、ご記入をお願い致します。シートには具体例も記載されています。
本部会員の方で、新規登録を行う方は事務担当の古澤まで会員登録情報(詳細)の10項目をメールにてお知らせください。また、本部会員の方は、振込を行った後、本部担当の古澤までメールにてご連絡ください。(musashi888a@gmail.com)
連絡が遅い方も散見されます。ご協力のほどよろしくお願いします。
連盟会員登録−詳細
会員登録用紙はダウンロードできます。記載後メールにて小原(ohara6@ac.auone-net.jp)までお送りください。
その場合、メールの件名に「江剣連会員登録詳細」と記載して下さい。本部会員の方は、本部担当の古澤までお送りください。ただし、昨年度までに登録が完了している本部会員の方は、データをお送りただく必要はありません。
とても大変な作業になると思いますが、宜しくお願い致します。
令和三年四月
江東区剣道連盟事務局